3月26日の金曜ロードショーで、『魔女の宅急便』が放送されます。
魔女の宅急便は、昔からジブリの中でも愛されている映画ですよね。
主人公のキキの頑張る姿は、大人になってもいいなぁ、と思っています。
映画を見ていて、
実際に、こんな風景の場所に行ってみたいなー
写真を撮ってみたいなー、と思ったので調べてみました!
実写化されたロケ地!小豆島オリーブ島
https://twitter.com/S_R_A_K_M/status/1181435579281657856
魔女宅の舞台になったらしい?お店「コリコ」に来たよ
店内が可愛くて売ってる小物も可愛い!#ジブリ #魔女の宅急便 #ほうき #コリコ #小豆島 #オリーブ公園 pic.twitter.com/SbG7eUd1o1— Rijua (@Rijua_maan) September 13, 2019
実写化されたときに「小豆島オリーブ公園」で、撮影されたため、
そのロケ地が今でも、フォトスポットとして残されているそうです。
今は「コリコ」という名前の、雑貨とハーブの店となっており、
店内は撮影可能です!
ぐーちょきぱん店の雰囲気そのままで、キキになりきれる場所ですね。
また、ここは公園にもなっていて、
https://www.olive-pk.jp/broom/index.htmlより
ほうきの無料貸し出しも行っていて、
絶景の風景の中、空を飛ぶ写真が撮れるかもしれません!!
一度は行ってみたい場所ですね!
〒761-4434
香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
営業時間 8:30-17:00(年中無休)
ぐーちょきパン店が静岡県にある!
外観もそっくり、本物のパンが買えるパン屋さんが、静岡県浜松市にあるそうです!
名前も、「魔女の宅急便」のキキの働いていた
ぐーちょきぱん店そのままで、
店内も、映画の雰囲気に似せて造ってあり、二階まで再現されているそうです!
おいしいパンを食べに、
キキが焼いたかもしれない?とわくわくして楽しめそうなお店ですね!
住所:431-1208 静岡県浜松市西区庄内町330
電話番号:053-487-6288
2022年オープン予定の愛知県のジブリパーク!
今はまだ建設中ですが、
愛知県長久手市にある 「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」内に
ジブリパークがオープンします!
5つのエリアが作られる予定なのですが
その中に、魔女の宅急便をモチーフにしたエリアもあるそうです!
C)Studio Ghibli
・青春の丘エリア
・もののけの森エリア
・ジブリの大工倉庫エリア
・どんどこ森エリア
・魔女の谷エリア
の5つのエリアがあり、
その中の 【魔女の谷エリア】が
魔女の宅急便とハウルの動く城をモチーフに作られるそうです!
ジブリ作品の体験を通した展示と遊び、休憩などの複合的空間が楽しめるエリアで、
北ヨーロッパのイメージをしてつくられる予定で、キキの住んでいた「オキノ邸」や、黒ネコのジジのティーカップもあるようです。今から、楽しみですね!
C)Studio Ghibli
ちなみに、オープン予定は2年後の2022年秋ですが、【魔女の谷エリア】は2023年オープン予定だそうです。
TEL/052-954-6874
住所/愛知県長久手市茨ケ廻間 乙 1533-1
アクセス/東部丘陵線(リニモ) 愛・地球博記念公園駅より徒歩1分
元々の魔女の宅急便のイメージは、ジブリの公式では
スウェーデン南西部バルト海に浮かぶ島ゴットランド島の中心都市「ヴィスビュー」
とされていますが、
正直なかなか子どもを連れて海外まで行くことは難しいです。
しかし、日本でも写真スポットがあり、魔女の宅急便の雰囲気を味わえる場所はあります!
ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?